今日で2学期が終わります。
今日は子どもたちが聖堂に集まり、『クリスマスの祝典』と『2学期終業式』を行いました。そのあと、続いて山根神父さまの『金祝のお祝い』をして、山根神父さまに「祈りの花束」をプレゼントしました。山根神父さま、おめでとうございます。(「祈りの花束」は、子どもたちが神父さまのことを思ってお祈りをしたときに、1枚ずつお花のシールを貼って作った花束です。)
- 子どもたちの入堂です。
- おうちから持ってきた献金箱をお預けします。
- 子どもたちからの献金はサンタさんがフィリピンにあるHouse of Joy に届けてくれるそうです。
- 特別にアドベントキャンドルの4本目にも火を灯しました。
- 聖堂の厩にもイエスさまがお生まれになりました。
- 主の祈りをささげ、聖歌「天使のうた」をうたう子どもたち。
- 今日の式典も密を避けるために、分散開催にしました。
- 神父さまがクリスマスの話をしてくださいました。
- シンスケ先生からは、みんなに「休み中、たくさん『ありがとう』を言いましょう」という宿題が出ました
- 各クラスの代表が、神父さまの叙階50年をお祝いして「祈りの花束」をプレゼントし、聖歌「アーメンハレルヤ」を歌いました。
- 「祈りの花束」に囲まれた山根神父さま。
- 終業式を終えて退堂する子どもたち。 明日から冬休みです。冬休み中も元気で過ごしてください。
白百合幼稚園は明日から冬休みに入ります。2学期も、白百合幼稚園の教育にご理解をいただきましてありがとうございました。みなさま、どうぞよい年をお迎えください。 3学期は、1月8日(金)が始業式です。(『ひろば白百合』は1月7日までお休みさせていただきます。)