本来、白百合幼稚園の修了式は、全園児が聖堂に集い、お友だちみんなで一年の締めくくりの式をしています。しかし、コロナで全員が聖堂に集まることができないので、明日の「修了式」は時間をずらして学年ごとに行うことにしています。ということは、たんぽぽ・すずらん・さくらの各クラスでは大組と中組の子どもたちがそれぞれのお部屋で一緒に過ごすのは今日が最後です。そこで、今日はクラスごとに「クラス別修了式」を行いました。
はじめにシンスケ先生から放送を通じてお話があり、その後はそれぞれのクラスで、思い思いの時間を過ごしました。中大組さんの様子をご覧ください。
- シンスケ先生のお話は「同じクラスのお友だちは、1年の生活を通じてしっかり絆で結ばれました。この絆をいつまでも大切にしてください。」というお話でした。
- 放送を聞く子どもたちの様子です。
- 放送の後は、それぞれのクラスで、思い思いに過ごしました。これはさくら組さんです。
- たんぽぽ組さんです。
- すずらん組さんです。 小組中組のお友だちは明日まで。そして大組のお友だちは明後日の卒園式まで。幼稚園で過ごすのもあとわずかです。最後まで出幼稚園での生活を楽しんでください。